避難訓練&震災祈念集会を実施するにあたり、事前に「防災学習」地震に関する
授業を各学級で行いました。
そして、本日の午前9時40分から避難訓練を実施し、密を避けながら引き
続き祈念集会を行いました。
子供たちは、みんな真剣に取り組むことができて素晴らしかったです。
まず、1分間の黙祷を行い。その後校長先生から4つのことについて話しました。
①命の大切さ②家族の絆③助け合う心④生きるたくましさや勇気
「自分の命は自分で守る」ことは勿論のこと、生きていくうえで大切なのは
人とのふれあいであることにも少し触れました。
最後に担当の先生から「防災」・「減災」についてのお話がありました。
これからいつ何が起きてもいいように、日頃から危機管理意識を高め、落ち着
いて行動することを心掛けていけるようになってほしいです。
みんな真剣に話を聞くことができました。






