このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Welcome Our Web sight !
メニュー
令和元、2年度の様子
平成29、30年度の様子
平成28年度の様子
学校目標
校歌・沿革
生徒数・職員数
年間行事
部活動
吹奏楽部
サッカー部
バドミントン部
八多中部活動方針
いじめ防止基本方針
学校評価
寄贈品
警報発令時の対応
感染症罹患時の書類
各月中行事予定
R1文化祭
みんなの学習クラブ
おうちDEまなぼう
こうべっ子悩み相談
漢字に慣れようコーナー
74回生修学旅行アルバムR2
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
2年生の持久走は今日で最後!
対話劇体験と読書会
新入学説明会が行われました。
新生徒会役員の生徒朝集
言語コミュケーション授業3回目が行われました。
気象情報
警報・注意報の発令状況
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
フォトアルバム
COUNTER
日誌
H29,30 八多中日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
本・雑誌
ニュース
スポーツ
総合学習
学校行事
生徒会活動
部活動
1年生
2年生
3年生
全体
その他
地域行事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/18
臨時朝集で新ALTの紹介をしました。
| by:
校長
今日は新外国人講師の紹介を行いました。
ニュージーランドから来られたキーラン・モーリス先生です。
キーラン先生と呼んでください、とのことです。
ぜひ英語で会話をチャレンジして、英語力を高めましょう。
08:43 |
今日の出来事
2018/04/17
1学期最初の専門委員会です。
| by:
校長
4月16日の放課後、1年生が加わって、1学期最初の専門委員会が行われました。
【体育委員会】
【整美委員会】
【生活委員会】
【保健委員会】
【図書委員会】
~生徒会活動って何?~
生徒の自治によって、
集団としての意思を決定し、実現していく活動。
社会の一員としての自覚を持ち、
学校生活を自分たちの手でよりよく豊かにしていく活動。
13:31 |
今日の出来事
2018/04/16
幼小中合同朝会がありました。
| by:
校長
今朝の朝会は、幼稚園・小学校・中学校の合同で行われました。
新しく着任した先生の紹介と、八多学園の仲間意識を確めあいました。
故事成語より
「水魚の交わり」
09:27 |
今日の出来事
2018/04/16
第1回ノースプロジェクト(北神生徒会会議)
| by:
校長
4月14日(土)有馬中学校にて北神9校の生徒会役員が集い、
第1回の生徒会会議「ノースプロジェクト」が行われました。
本校からは生徒会長、副会長、書記の3名が参加し、熱い議論を交わしました。
※ノースプロジェクトとは?
北神の9中学校の生徒会役員が集って情報交換や共通の取組を行うことで、
中学校間の交流を深め、さらに各中学校の生徒会、委員会活動の活性化を
はかる「生徒会会議」。
09:17 |
今日の出来事
2018/04/15
サッカー部フェニックスリーグ戦が行われています。
| by:
校長
サッカー部は15日の日曜日、舞子中グラウンドで行われている
フェニックスリーグで、吉田中学校と対戦しました。
人数が劣勢の中、前半は失点を重ねたものの、
後半はスキルを絶やさず、最後まで粘り強く戦いました。
12:08 |
今日の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
本・雑誌
ニュース
スポーツ
総合学習
学校行事
生徒会活動
部活動
1年生
2年生
3年生
全体
その他
地域行事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
アクセス
神戸電鉄道場南口駅より
神姫バス三木行
八多学校前下車すぐ
→
地図はこちら
給食予約管理システム
KOBE中学校給食
リンク
・八多小学校HP
・八多幼稚園HP
・八多ふれあいのまちづくり協議会
・神戸市教育委員会
・神戸市立中学校PTA連合会
・神戸市PTA協議会
・高校入試に関する情報はこちら
QRコード
携帯用QRコード
著作権について
当サイトに掲載している文章や写真等については、神戸市立八多中学校が保有しています。無断転載・使用は禁止させていただきます。
Copyright © Hata J.H.S.
All rights reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project