今日は、年少・年長でなかよしペアになって少しだけ遊びました。なでしこ組は、お姉さん、お兄さんになってとても嬉しそうです。一緒に遊んだ後、もう1組お客さんが突然やってきました。

「うわ~!!こいのぼり~!!」
「あっちからも来た~!」

「お父さんこいのぼり、大きいなぁ~」
「赤ちゃんもいる?」
子供たちも大喜び!

「みんなでこいのぼりを運ぼう」
「わっせ!わっせ!」
こいのぼりの歌を口ずさみながら、みんなで大空にあげることに・・・

てっぺんまで行くと、ふわ~と風が吹いてきました!
「うわ~!!泳いだ!」
「気持ちよさそうだね~」
「あ!お母さんのお腹膨らんだ!赤ちゃんいるんちゃう?」
「すご~い」

「もう少しで、こいのぼりさんに届きそうだよ」
「お~い!こいのぼりさ~ん!」
みんなであげたこいのぼり、気持ちよさそうに空で泳いでいました。
明日からもみんなで泳がせてあげようね!
すっかり、仲良くなったたんぽぽ組、なでしこ組の子供たちでした。
★番外編★
金曜日に、親子で作った竹馬。
今日から早速チャレンジ!

「さぁ、やるぞ!!」
何度か乗るうちに、だんだんコツを掴めてきた子供たち。

あっという間に乗れるようになっています!
「今日、一番嬉しかったのは、竹馬に乗れたこと!」と
クラスで遊びの振り返りをしていた時に、とびっきりの笑顔でお話してくれた
子供たちでした!
すごいね!!
どんどん、いろいろなことにチャレンジしてほしいなと思います。