このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ようこそ木津小学校へ
オンラインユーザー
1人
メニュー
トップページ
本校の目標
いじめ防止基本方針
時程表
学校だより
生徒指導だより
学年紹介
1年
2年
3年
4年
5年
6年
たんぽぽ学級
警報発令時の登下校
学習用HPリンク
給食情報
☆給食のこんだて紹介☆
1月の献立。駒にメニューが書かれています。
いつも素敵な献立、ありがとうございます。
今日の献立
発芽玄米入りご飯、牛乳、筑前煮、
いろどりひじき
筑前煮のがんもどきに味がしみこみ
とてもおいし方です。ひじきに枝豆、
コーンが入っていたのでいろどりが
良かったです。ごはんがとてもすす
みました。今日もおいしい給食を作っ
てくださり、ありがとうございます。
ごちそうさまでした。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
ミマモルメ
<緊急メールサービスについて>
本校は緊急メールサービス「ミマモルメ」を利用しています。
サービスについての詳しいお問い合わせは
阪急阪神ミマモルメにお問い合わせください。(下のロゴマークをクリックすると、ミマモルメのホームページに移動します。)
TEL 06-6734-6900
受付時間8:45~17:30
(土日祝・年末年始除く)
転出入手続き
木津小学校へ転入をお考えの方へ
転入が決まりましたら、すぐに木津小学校へ電話でご連絡いただけると幸いです。
電話番号 078-994-0003 (教頭まで)
他校より本校へ転入する場合.pdf
本校より他校へ転出する場合.pdf
感染防止に向けて
毎日の検温ををお願いします。
登校時には必ず検温をお願いします。
健康チェック表 .pdf
お知らせ
※児童が学校にいるときに、地震等の災害が発生した場合の措置について
・事態が落ち着くまで学校に待機させます。
・震度5弱以上の地震が発生したり、地域に被害が出ていたりする場合は、保護者の方が学校まで迎えに来てください。
(合言葉は
「震度5弱で学校へゴー」
です)
・保護者の方が迎えに来られるまで、児童は学校で待機・保護します。
お知らせ
気象警報発令時の登校・下校について
木津小学校では,大雨・洪水・暴風・大雪の時に子どもたちの安全を確保するため、次のようにしています。 十分ご理解のうえ、ご協力をよろしくお願いいたします。
神戸市
に大雨警報・洪水警報・暴風警報・大雪警報が
発令されている時は、下記のような対応をします。
☆
午前7
時半までに
警報が解除された時
は、登校させてください。
☆
午前7時半を過ぎて午前10時までに
警報が解除された時は、3校時(10:55)
から授業を開始します。
ただし、下記にご注意ください。
・安全を確かめながら、気をつけて登校
させてください。
・警報が解除されても、自宅付近が危険
な状態だと思われるときは、自宅で待
機させてください。
☆
午前10時を過ぎて
上記のような警報が
出ている時は、休校となります。自宅で
安全に過ごすようにご配慮ください。
・電話による問い合わせは、電話網が混
乱しますので、ご遠慮ください。
☆
児童の在校中に警報が発令されたら、学
校で待機します。
・天候の回復や通学路の安全確認を待っ
て下校させます。緊急下校が必要、又
は、下校時刻を変更するときは連絡し
ます。
・在校中に警報が発令されているのとき
は原則として給食(場合により簡易給食)
を
用意し
ます。給食がなく、下校時刻
を変更するときは、連絡します。
気象警報・注意報
気象庁 気象警報・注意報(兵庫県)
降雨情報
降雨状況
Sorry. This content use IFrame
2次元コード
携帯電話用2次元コード
バーコードリーダーで読み取ると、携帯電話からも当校のHPへアクセスできます。
ご利用ください。
パケット通信料は別途かかりますので、ご注意ください。
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
6年学年だより
6年『学年だより』
下記のファイルをクリックしてご覧ください!!
6年学年だより4月号.pdf
6年学年だより5月号.pdf
6年学年だより6月号.pdf
6年学年だより7月号.pdf
6年学年だより9月号.pdf
6年学年だより10月号.pdf
6年学年だより11月号.pdf
6年学年だより12月号.pdf
日誌
6年生の生活
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/11/25
6年 おはよう読書
| by:
主担
11月25日(水)
「おはよう読書」の様子です!!
静かに集中して読書することができています!!
6年生になり、活字が多い本を読む子が増えています!!
いろいろな本を読むことができる
素敵な朝の時間だと思います!!
09:30
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project