「おなじ いろの ものを みつけて えに かこう 」 (日本文教出版より)
☆じゅんびするもの☆
・くれぱす、いろえんぴつ、からーぺん などから 1つ
・かみ
☆すすめかた☆
①いろの なかから すきな「きょうの いろ」 を 1つ えらぼう。
②おうちの なかにある 「きょうのいろ」と おなじ いろの ものを さがそう。
みつかったら それを かみに えで かいてみよう。
ほかの いろを つかって かきたしても いいよ。
③1つ かけたら、ほかにも ないか さがして みよう。いくつ みつかる かな。
かんせい したら おうちの ひとに みせて みよう。
↓しゃしん つきの くわしい すすめかた
01_onajiiromituketa.pdfせんせいは 「むらさき」を えらんで やってみたよ。
なすび と しゃんぷー の 2つ みつけました。 たくさん みつけるのは いがいと むずかしいなあ・・・。