過去のお知らせ
○水筒持参の約束について
児童の健康面に配慮し、年間を通じて水筒の持参をお願いしています。熱中症が心配されるこれからの季節、水筒の持参にご協力ください。
下記部分をクリックしてご確認ください。
R2 こうべ小 水筒の約束.pdf
○令和元年度卒業生(新中1)および卒業生保護者様
○令和元年度卒業生のみなさんへ
いよいよ学校が再開しました。学校で預かっていた卒業式のDVDを配布します。
次の約束を守って、6月中に、こうべ小学校まで取りに来てください。
○受け取り日時は次のとおりです。
6月11日(木)、12日(金) 午後2時30分~午後5時
6月15日(月)~30日(火) 午後3時45分~午後5時
○受け取ることができるのは、本人または、保護者の方です。
○インターホンを押して、「卒業生の○○です。卒業式のDVDを取りに来ました。」と言って、学校に入りましょう。
○こうべ小学校に弟や妹がいる人は、弟、妹が持ち帰ることができます。学校に連絡してください。
○その他、受け渡しに関して質問、相談がある場合は、こうべ小学校まで連絡してください。
~お願い~
このお知らせを、連絡できる友達や友達の家の人に伝えてくださいね。
令和元年度 卒業生担任一同
卒業式のDVDに関するお知らせ
卒業式のDVD(全員への無償配付)が完成しておりますが、休校中のため、学校で保管しています。
学校再開後、受け取り日時を設定し、学校に取りに来ていただく予定です。お手元に届くまで、今しばらくお待ちください。友達やお知り合いの方にも、上記の内容をお伝えいただけると助かります。
こうべ小学校 令和元年度6年生担任一同
○家庭学習課題の送付について
5月8日(金)付で、学校から各家庭へ学習課題をレターパックにて郵送しました。近日中に届く予定です。今回郵送した家庭学習での範囲は履修事項としますので、課題は必ず行うようにしてください。ご支援、ご協力をお願いいたします。
以下の文は、ミマモルメでは文字に不具合が出ましたので、ミマモルメメッセージの再掲となります。
关于邮寄家庭学习课题之事。
5月8日(周五),学校已经向各个家庭,用特定信封邮件(レターパック)邮寄学生的学习课题。您这几天就会收到。这次邮寄的学习内容范围是必修课程范围,请各位家长严谨管理孩子们的学习。还请各位家长对学校的指导,给予支持和理解。 神户小学校
*如果家长和孩子都看不懂的时候,请与学校联系。11日(周一)9点至12点校方有懂中文的老师在场。
关于5月份学校通知(学校だより)之事。
我们把本次的学校通知与学习课题一同放入特定信封邮件(レターパック)里面。请确认。
1. 学校收费转账日期1误→27日(周三) 正→25日(周一)
2. 这里有进入こうべっ子家庭学习页面(学校版)的号码以及密码。务必确认好以及保管好。请不要丢失。
关于こうべっ子家庭学习页面(限定页面)请观看。
我们已经将5、6年级(英语)的网课上传完毕。
*こうべっ子家庭学习页面是限定页面。请输入神户小学校的号码以及密码,即可观看。
详情请观看5月份学校通知。
●5月7日・8日の家庭学習の配信はありません。
○担任からの電話連絡について
短い時間ではありますが、お子様の日々の様子(健康や学習の状況)について聞かせて頂けたら思います。以下のような予定で電話連絡をいたします。
尚、お留守の場合は伝言などを入れるのみとなりますことをご理解ください。
日・曜日 | 11日(月) | 12日(火) | 13日(水) | 14日(木) | 15日(金) |
午前 9~12時 | 1-5 | 1-4 2-4 3-4 | 1-3 2-3 3-3 | 1-2 2-2 3-2 | 1-1 2-1 3-1 |
午後 13~16時 | | 4-4 5-4 6-4 たんぽぽ2 | 4-3 5-3 6-3 たんぽぽ1,3 | 4-2 5-2 6-2 たんぽぽ4 | 4-1 5-1 6-1 |
※本校からの連絡は、固定電話以外での着信・着信表示がある場合があります。
○臨時休校延長のお知らせ
本日、5月31日(日)まで臨時休校が決定しました。つきましては、本校は、11日からの休校中の家庭学習課題等をご家庭に郵送します。学校にご提出の児童指導資料をもとに郵送しますので、住所変更等があるご家庭は、必ず学校までご連絡ください。
第1回目の郵送は、5月8日(金)を予定しています。
※5月11日(月)~15日(金)の家庭学習課題等を郵送します。
第2回目の郵送は、5月15日(金)を予定しています。
※5月18日(月)~29日(金)の家庭学習課題等を郵送します。
家庭学習課題は、プリント形式になります。ご家庭でのご支援、ご協力をよろしくお願いします。
○2年生・3年生・5年生保護者様
「絵の具セット(2年生)・習字セット(3年生)・裁縫セット(5年生)の申し込み締め切りについて」
学年だより4月号で、各セットの準備をお願いしております。学校が紹介しましたセットの申し込み締め切りが、4月30日(木)となっています。購入を希望される方は、配付プリントをよくお読みの上、4月30日までにインターネットでお手続きをお願いいたします。なお、ご家庭にあるもの、別の店舗でご購入いただいたものを使っていただいてもかまいません。
○4月23日(木)からの家庭学習について
【詳しくは、毎日、平日の17時にホームページを更新いたしますので、「学年のページ」から次の日の学習内容をご覧ください。】
※教科書を用いた学習になりますので、取りに来られていないご家庭は学校までご連絡ください。
○家庭訪問週間の中止について
4月21日(火)~24日(金)に予定していた家庭訪問週間は、中止いたしました。今年度、学校再開後も家庭訪問週間は実施いたしません。
個別にご相談のある方は、担任までお申し出ください。
○新1年生保護者様
新入生提出物について
書類の提出締切が4月15日(水)となっていますが、来校、提出ができない場合は学校へご連絡ください。
◯4月13日(月)特別受け入れについて
(1) 内容
医療従事者や警察、消防、介護施設等の社会の機能を維持するために終業を継続することが必要な方など真にやむを得ない場合に限り、受け入れます。受け入れに際しては、「特別受け入れ申し出書」を提出して下さい。
(2)実施期間
令和2年4月14日(火)~5月31日(日)まで。←延長されました
状況によって変更する可能性があります。
保護者向け「特別受け入れ」周知文.pdf
特別受け入れ申出書.pdf