今2年生は、国語の時間に「スーホの白い馬」を学習をしています。そこで今日は、お話に出てくるモンゴル出身の先生にお越しいただき、モンゴルの生活や文化などを教えていただきました。家の造り方や人の家にお邪魔する時のルール、モンゴルの人は1年に2回引っ越しをするなど、日本との違いに子供たちは興味津々でした。また、馬頭琴を演奏している映像や民族衣装も見せていただきました。外国の文化に触れることができ、良い経験となりました。たくさんの質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
警報時登下校.pdf インフルエンザによる欠席期間の報告書.pdf登校(園)許可書(インフルエンザ以外).pdfR3こうべっ子悩み相談チラシ.pdf