暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続いていますね。
それにも負けず、東京オリンピック2020では連日熱い戦いが行われてます。
その瞬間、瞬間に見せるアスリートの輝き。
そこには各々の想いが集約されているのでしょうね。。
見ているだけで胸が熱くなります。
さて、学校では夏休みの間にできる環境整備を行っています。
教室の掃除、エプロンの整備はもちろんですが、
運動場組、プール組に分かれて作業を行いました。
運動場のトラックのポイント打ち。

体育倉庫の整理

今年は出番がなかったけどプールサイドの掃除

給食室では大掃除。このあとは工事が入ります。
管理員さんも廊下をきれいに塗ってくださいました。


8月後半には業者によるトイレ掃除やミストテントの設置なども予定されています。
このように長い夏休みの間に学校も少しずつ2学期バージョンになっていきます。
さて、かしのこのみなさん、もうすぐ夏休みもおりかえし・・・。
2021この夏の思い出を作ってくださいね。

校長室の机の上の本の間からひょこっと出てきたヤモリ。
わたしの夏の思い出の1ページになりました。