学習支援ツール「みんなの学習クラブ」
社会科「特色ある地域の人びとのくらし」の学習で、丹波篠山市・今田町へ行ってきました。今田町は、丹波焼という焼き物の産地です。兵庫陶芸美術館では、様々な作品や職人さんの作業を見ました。職人さんが、目の前で湯のみやお皿を作るところを見て、子供たちも「すごい」「きれい」と思わず声をあげていました。また、125年前に作られた登り窯も見ることができました。陶の郷では、焼き物作りに挑戦しました。コップやお皿など、一人一人オリジナルの素敵な作品を作っていました。焼き上がりが楽しみです。来週から、丹波焼の歴史についてさらに学習していきたいと思います。
〒651-2122神戸市西区玉津町高津橋字池ノ内640-1TEL:078-917-6501FAX:078-917-6502アクセスJR明石駅神戸市営地下鉄 西神中央駅から13系統神姫バスで「高津橋」下車 東300mCopyright©2009 - KOZUBASHI Eelmentaly School,KobeAll Right Reserved.本サイトに掲載されているテキスト、画像、情報すべて神戸市立高津橋小学校がその著作権を有しています。無断で複写、転載、リンクを貼ることを禁止します。
スクールカウンセリング(SC)について原則 毎週水曜日の 午前9時00分~16時★場所・・・高津橋小学校 北校舎1階 相談室★本校担当の臨床心理士の資格をもったスクール カウンセラーがご相談をお受けします。★カウンセリングには予約が必要ですので、 事前に連絡をお願いします。★担任に連絡していただいても、学校に直接 連絡していただいても結構です。 高津橋小学校 電話 917-6501