★神戸市立湊翔楠中学校生徒会★ 《善行活動 地域活動》
湊翔楠中学校は、昨年4月、湊中学校と楠中学校が統合し開校しました。
第1期生徒会も湊中学枚の生徒会と、檎中学校の生徒会がひとつになり活動を開始し、毎年、春先に行われる「福原遷都まつり」の、仮装行列に参加しました。
東日本大震災の被災地を励まそうと、「マンボウ」を描いたネットアートを作製し、宮城県気仙沼市立小泉中学校に贈りました。
また、平野商店街のキャラクターである「きよもん」のネットアートを、平野商店街に贈り、地域の活性化に取り組みました。

★神戸市立湊翔楠中学校 吹奏楽部★ 《地域活動》
湊翔構中学校吹奏楽部は、旧湊申学校区と旧楠中学校区の、二つの地域の各種団体から出演依頼があり、統合する前に比べ、依頼件数は倍増することとなったが、「地域に愛される吹奏楽部」を自指すという方針から、重複がない限り、すべての依頼を快諾しています。
主な出演イベントとしては、「新開地音楽祭」、「社会を明るくする連動兵庫区大会」、「1.17いのちの灯(ともしび)コンサート」などや、各地の夏祭りといった、多くのイベントで活躍しています。
続きを隠す<<