歴史伝える湊山  伝統 絆 思いやり   ~元気いっぱい 夢いっぱい ファイナルイヤー~
  
 平成27年3月31日 閉校しました
長い間お世話になりました
ありがとうございました!
  
 

  希望の手形は未来へ
 
全校生の手形で虹を表しました
  
 

140周年お祝いキャラクター  

   
    みなちゃん&とやまくんです
            どうぞよろしく

 
COUNTER317282

学校連絡先

神戸市兵庫区雪御所町2-1
 
(アクセス)
三宮又は神戸駅より 市バス7系統乗車
石井橋バス停下車 東へ100m
(地図)googlemap
 
    
    湊山小学校校章絵文字:キラキラ
明治37年、平山・河端両氏が主として考案。
錨にSを配している。
錨は港を意味し、その形は山を表し、
Sはschool(学校)の頭文字である
 

QRコード

下記のQRコードから、モバイルサイトにアクセスすることができます。

 

湊山小学校沿革史

 年度

ことがら

   
明治6年
石井村・平野村・夢野村を校区とする湊山(そうざん)小学校が創立
(1873年)6月5日 石井村霊山寺に仮設 ※開校記念日=6月5日
・児童数 約15名。
・明治10年までは、6~9歳までの児童で毎級の修業期間は6ヶ月。
・学習内容は、読み・書き・算盤などで、修身・道徳・礼儀作法に重点
 がおかれた。
・当時、石井村は霊山寺の南と北に40~50戸ほどの家があるだけで、
・校区の総戸数は175戸であった。
・教育費は学校世話係によって戸別に集められた。
8年奥平野字堂佛(現湊山町)に小野浜にあった海軍操連所(勝海舟創立)の
建物を購入
移築して本校舎とした 霊山寺の仮校舎から移転
11年上等・下等科を設置、各3ヵ年で卒業
 ※当時の破風屋根は軒瓦とともに現在神戸市立博物館に保存されている。
  (本校玄関ホールにレプリカを展示)
15年荒田村・烏原村が本校区へ加入 烏原分校を置く 
小部小学校は本校の支校となる
旧制を改めて、初等(3)中等(3)高等(2)の3等科をつくる
17年烏原分校は本校に合併
18年16・17年の早魃と風害によって、郡長の指令により校費節減のため、中等科、
高等科を廃し、初等科のみを設置する
20年湊山尋常小学校と校名を改称
・1ヵ年1進級となり修業年限4年となる。別に尋常科・簡易科設置。
・児童数約200人、教員数4名。
・小部支校が独立して、小部簡易小学校となる。
31年湊山尋常・高等小学校と改称 各修業年限4年
32年校舎を雪御所(現在地)に移築移転
37年現在の校章制定
41年修業年限:尋常科6年、高等科2年となる
44年校旗制定
大正4年平野尋常小学校分離
9年菊水尋常小学校分離
11年旧鉄筋校舎(東側)と本館2階、講堂ができ、各方面から校舎建築のモデル
として視察をうけた
15年全市尋常科・高等科の設置を廃し、湊山尋常小学校と称する
昭和8年校歌制定 創立60周年記念式を行う
13年阪神大水害で校地、校舎に土砂が流入し、大被害を受ける
16年湊山国民学校と校名を変更
18年児童待避用豪を運動場に構築
 ・学校生活は戦争一色にぬりつぶされ、軍隊式の体操をしていた。
・勤労奉仕と言われる勤労作業が大きく取り上げられ、校庭は野菜園になる。
・炭焼きがま作り、たどん作りをして戦時体制を取る。
19年大山寺、押部谷へ学童疎開 木造校舎(北側)が延焼防止のため取り壊された
20年終戦
21年学校給食開始
22年湊山小学校と改称 木造校舎(北、西)新築
23年湊山小学校育友会設立
27年高松宮殿下御来校 視察賜る
33年増築工事開始 雪御所碑運動場南に移転
37年学校給食優良校として文部大臣賞を受ける
理科教育文部省モデル校として文部大臣賞を受ける
38年特別教室(図工室・家庭科室)ができる
41年岩石教材園・飼育観察池、植物教材園できる
神戸市理科実験学校指定を受ける
45年学校体育施設開放
46年図書館新設 北校舎(道路側)全面的防音装置ができる
47年全国図書館教育研究大会参観校となる 市民図書室始まる
48年創立100周年記念式典を行う
50年木造校舎解体
55年プール完成
60年国旗掲揚台・掲揚柱新設
61年旧校舎改築工事開始(プレハブ校舎で学習)
62年文化財発掘調査のため校舎改築工事一時休止
音楽室・障害児学級新設
63年旧校舎改築・新校舎竣工式典を行う
総合遊具を設置
平成2年湊山小学校育友会を「湊山小学校PTA」と改称
3年職員作業で「観察池」を造る
同和教育中ブロック研究発表会を開催<生活科、理科の授業を行う>
4年飼育小屋ができる
9月より第2土曜が休業日となり「のびのび広場」を開設し、運動場を開放する
5年創立120周年記念式典を行う
6年校長室、職員室、管理人室にクーラー設置 学校保健委員会を開催
神小研図工部低学年グループ授業研究会を開催
神小研心障児教育部ブロック別授業研究会を開催
普通学級2クラス分廊下側窓枠改修工事
阪神・淡路大震災により1月17日から休業 2月13日より学校再開
7年4月より、第2・4土曜日が休業日となる
8年衛生管理委員会を開催し、学校給食などの衛生管理を強化
9年集団下校を実施し、児童の安全確保にPTAや地域の協力を得る(6月)
コンピュータ室設置(10月) 校舎 2階防球ネット設置(3月)
10年2階渡り廊下屋根設置 北校舎1階手洗い場増設
北校舎1階普通教室床張替(1教室)
11年プール床面補修(6月) 北校舎図工室手洗い場改修工事 
12年北校舎3階西手洗い場新設(8月)
13年生活科室床張替 兵庫北ブロック区域別教育推進協議会を開催(11月)
児童の安全を確保するため、道路側出入口を登下校時以外は閉める 
ノートパソコン配給(12台) 障害児用手摺り設置(北校舎)
14年完全学校週5日制実施 体操服デザイン一新 北校舎屋外防水工事
プレハブ倉庫撤去 プールサイド床改修工事
朝の10分間読書始まる
荒田小、平野小、湊山小、菊水小、4校の交流会をもつ
15学校授業公開日を設ける(6月、9月、1月)
創立130周年記念セレモニー・記念運動会(10月5日)
創立130周年記念音楽会(11月8日)
20年 総合教育センター「課題研究」の指定(「家庭学習」について) 
21年 総合教育センター「研究開発事業 研究推進校」の指定(3年間)
「神戸パイロットスクール事業 推進校」の指定(2年間)
24年  「MINATOYAMA de 清盛」運動場発掘体験
NHK大河ドラマ 平清盛役 松山ケンイチさん他3名来校
25年 創立140周年記念「お祝いの会」 を行う