いいお天気に恵まれて校外学習に行ってきました。
公館に着くと、資料室や大会議室などを見学しました。大会議室は、大きなシャンデリアがありました。一つ一つが県花「のじぎく」を模した電灯で、全部で1440個だそうです。一同ビックリ!&うっとり。
県警では、全県の110番を一手に受け付ける通信指令室や県下の信号などを管理する交通管制センターなどを見学しました。そのあと、県庁のみどり展望室に行ってお弁当を食べました。帰りは、往路とコースを変えて南京町やメリケンパークを通って学校に戻りました。たくさん歩いたので少し疲れたようですが、どの子も満足そうな笑顔でした。

