1月28日(木)14:00より本校体育館で、新入生説明会を予定通り実施いたします。
ご出席いただける皆様におかれましては、マスクの着用・手指の消毒・体育館の換気の徹底・密の回避など、感染防止対策へのご協力をお願いします。
22日(金)に予定していました授業研究会ですが、緊急事態宣言が発表されている関係で延期することとなりました。
つきましては、全学年6校時まで授業を行いますので、各ご家庭で昼食の準備をお願いします。(急な変更で申し訳ありません。) パン販売はいつも通りご利用頂けます。 なお、この日は部活動休養日となっています。
5月22日(金)課題受け渡し日
26日(火)登校可能日・夏服販売
29日(金)登校可能日
詳細は、22日(金)の課題受け渡し日の際に書面にてお知らせします。
◇感染症にかかったとき…「提出書類」について ・このたび、「インフルエンザ」については他の感染症と区別し、 「インフルエンザによる欠席期間の報告書」を使用するようにとの 通知が神戸市教育委員会よりありました。 〇「インフルエンザによる欠席期間の報告書」 ・保護者の方がご記入の上、学校にご提出いただければ結構です。 (報告書記入のための再診の必要はありません。) インフルエンザ用登校許可書 : インフルエンザ報告書つき(ご家庭より).pdf (プリントアウトしてご利用ください。 ※学校からお渡しすることも可能です) 〇インフルエンザ以外の場合の登校(園)許可書 百日咳・麻しん(はしか)・流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)・ 風しん・水痘(みずぼうそう)・咽頭結膜炎(プール熱) の場合 ・医療機関にて、「登校(園)許可書」を持参し、記入してもらってください。 登校(園)許可書(インフルエンザ以外) : インフルエンザ以外 登校(園)許可書(別紙③).pdf (プリントアウトしてご利用ください。 ※学校からお渡しすることも可能です) ●上記の内容でご不明な点などございましたら、 学級担任までおたずねください。