なかよし学級の前に、収穫した落花生が置かれていました。
「みんなで そだてたよ らっかせい みてみてね」と書いてありました。

その名の通り、花が咲いた後、そこから下に伸び地中に潜り込んで実をつけるおもしろい特性をもった植物です。
落花生、ピーナッツという名前はなじみ深いですが、育てた経験のある子供は少ないのではないでしょうか。 ちなみに私の母は、ナンキンマメと言っていました。

花の時期に見ることができませんでした。調べると、黄色いきれいな花が咲くようです。なかよし学級では、どうやっていただくのでしょう。楽しみです。