生活発表会が終わり、なんだかのんびりとした雰囲気の幼稚園です。
子供たちが思い思いに遊びを楽しんでいると・・・
「〇〇組にいきます!!!」
(合言葉は内緒ですので、〇〇のところを子供に聞いてみてください)と、先生の声が聞こえました!

「今、〇〇組っていった!」「はやくいこう!」と
遊びモードからすぐに切り替えて避難していました。

こわい人が来たときには靴を履き替えている暇はありません。
お部屋の中に逃げてきた子供たちは、先生から合図があるまで
じっと息をひそめて隠れていました。
園長先生のお話も静かに聞くことができていました


管理員さんがこわい人をつかまえる道具(さすまた)を見せてくれました。
管理員さんも含めて、職員全体の動きも確認しています。
今日の避難訓練は、先生にも内緒の抜き打ちでした

子供たちの命を確実に守れるよう、恐怖感ではなく緊張感をもって
避難訓練ができるようこれからも努めていきます。
子供たちが各部屋に戻るとき、年長組の男の子たちが
「ぼくみんなに〇〇組やでって教えた!」「ぼくもぼくも!」と
報告にきてくれました。小学校に向けて着々と成長しています

頼りになる年長組さんでうれしく思いました

*********************
今週もめいっぱいがんばった子供たちです。
一生懸命な姿が本当にステキだなと感じます

おうちでたくさんほめてあげてくださいね

また月曜日、元気に幼稚園で遊びましょう
