2学期のスタートまであとわずか。
今日は、そのスタートに向けて先生たち一斉に、久しぶりに登校する子どもたちが気持ちよく2学期のスタートが切れるように一斉に作業をしました。

1学期終わりに大掃除できれいにしたろうかも、1カ月でたくさんの誇りと砂がたまっています。
1号棟は、なぜか虫の通り道になっているので、せみやカナブンなどがたくさん階段の所で亡くなっていました。

トイレもきれいにしています。
この部屋では・・・

始業式の日に配る教科書を分けています。

始業式の日には一旦家に持って帰ります。
きれいな教科書を持ち帰る準備も忘れずに!
学習園では、長い休みと、先日の大雨で雑草が大変なことに。
管理員さん中心に先生たちみんなで草抜きをしました。


なんと校長先生まで汗だくになって草集めをしてくださっています。

今日一日だけで取れた雑草は、こんなにあります!
この夏休み、上運動場を柔らかくしました。

土を入れて、車を使って運動場を掘り返してふかふかの運動場がよみがえりました。
早く子どもたちがこの運動場で走り回ってほしいあと思っています。
暑い日でしたが、先生たちもがんばりました。
子どもたちを迎える準備はばっちりです。
体調に気を付けて、生活リズムもそろそろ整えて体と心の準備をしてくださいね。