3学期が始まり、
子供たちはサンタさんにもらったコマやカルタ、
あやとり、羽根つきなどの遊びを楽しんでいます。
◇羽根つき◇

「一緒に羽根つきしよう!」
1・2・・何回続けられるか挑戦です。
「風がやんだ、今だ!」と、
強い風が吹くと羽が飛ばされてしまうことにも
遊びの中で気付いていっています。
◇コマ回し◇

「紐はこうやって巻くんだよ」
年長組がサンタさんにもらったのは“紐コマ”です。
紐を巻くのがなかなか難しく、
苦戦している子も多いですが、
“回せるようになりたい!!”と、
友達に教えてもらいながら少しずつコツを掴んできています。
◇あやとり◇

「ぼくの得意な技、教えてあげるよ」
年長児が年少児に教えようとする姿も見られます。
クラスみんなで遊ぶ時間もつくり、
日本の伝統的な遊びを
友達と一緒に楽しんでいけるようにしたいと思います。
そして、今日は年長組が2学期に植えた
ダイコンを収穫しました。

「うんとこしょ!!」

「見て見て!こんなに大きなダイコン掘れたよ」
立派なダイコンを掘ることができ、
子供たちは大喜びでした。

掘ったダイコンは大好きな年少組さんと
なかよく半分こ♪
ぜひ、ご家庭でお子さんと一緒に食べてみてくださいね。