R3いじめ防止等のための基本的な方針.pdf
マスクの持参・朝の検温に引き続きご協力ください。 神戸市を含む兵庫県について発出されていた「緊急事態宣言」が10月1日より解除になりました。 引き続き感染防止対策を徹底するとともに、熱中症対策も行いながら学習活動等を工夫し、教育活動を継続してまいります。なお、マスクの着用については以下の対応を行うこととしておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。①気温が高い時期の登下校等においては、児童生徒等の間に十分な距離を保った上で、マスクを外すよう指導する。②自分でマスクを外してよいかどうか判断が難しい年齢の子供には、マスクを外すよう、積極的に声をかける。③運動時は身体へのリスクを考慮し、マスクは着用しない。
引き続き、朝は必ず検温していただき、健康チエック表を持たせてください。(B5用紙) 家庭でできる 健康チェック.jpg 幼児児童生徒が新型コロナウイルス感染者等になった場合について.pdfなお、次のような場合は必ず学校〔591-1761〕までご連絡ください。①お子様が感染された場合 ②お子様が濃厚接触者となられた場合 ③同居人の方が濃厚接触者となられた場合引き続き、不要不急の外出は控え、体調管理にご留意ください。スクールカウンセラーの配置について 今年度もスクールカウンセラーによる面談相談を行っております。面談相談のほかに電話でも相談することができますので、積極的に活用ください。原則として金曜日に勤務いたします。相談を希望される方は、まずは学校〔591-1761〕へご連絡ください。R3 スクールカウンセラー案内(2学期).docx10月は1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)・29日(金)です。
〇登校時の健康観察(検温、チェックカードへの記入)を引き続きお願いします。登校後、発熱等でお子様の体調がすぐれない場合、学校へのお迎えをお願いします。〇やむを得ず登校できない場合に備えて、オンラインによる学習支援を進めていきます。児童用端末PC使用時にお困りのことがあれば、下記の資料をご参照ください。
オンラインによる学習支援の実施について.pdfオンラインによる学習支援申込書兼誓約書.pdf2学期の学校行事について.pdf
いじめ防止に取り組んでいます。小部中学校区 いじめ防止小中地域議 あいさつは心のとびらを開く鍵.jpg インフルエンザによる欠席期間の報告書.pdf 登校許可書および登校連絡票.pdf 兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課 神戸市スポーツ情報サイト「KOBE SPORTS WEB」