●部活動ガイドライン
大池中学校部活動ガイドライン.pdf
自分の好きな活動を通して将来社会生活を営むための礼儀や思いやりの気持ち、体力、豊かな情操を養います。放課後、顧問の先生の指導のもとで活動します。入部するか
らには3年間続ける強い意志をもって参加してください。
1 入部について
全員入部制ではありませんが、中学校生活の中心になる活動の1つです。
・1年生は「部活動紹介」「体験入部」「入部」と手続きを踏んで正式入部になり
ます。
・2、3年生は「入部届け」を学年初めに提出します。
2 転・退部について
何らかの理由で転・退部したい場合は、顧問とよく相談し「転・退部届け」を提
出します。保護者や担任ともよく相談して決めてください。
☆1年生については、5月中の転部を認めています。
3 練習時間について
・放課後午後4時頃から活動できます。活動日は部によって異なりますが、下校時
間を守って終了します。
4 完全下校の時間について
・ 3月1日~ 9月30日 18時
・10月1日~10月31日 17時30分
・11月1日~ 1月31日 17時
・ 2月1日~ 2月28日 17時30分
5 部活動の休止について
・定期考査1週間前、課題・実力考査前日は活動を休止します。
ただし、公式戦が1週間前に迫っている場合は無理のない範囲で練習を行う場合
があります。
・体育祭・文化祭・卒業式前日は活動を休止します。
6 休日の登下校時の服装について
休日の登下校の服装は、制服、学校指定のジャージ、ユニフォーム(チームで統一
されたもの)です。
7 ユニフォームや教材の購入について
活動に必要な道具やユニフォームの販売については、よく検討したうえで学校から
紹介 することがあります。学校長の承認を経てお知らせしますので、希望の方は購
入してくださ い。
8 その他
・部活動に必要な経費は、生徒活動費から援助がありますが、基本的に は本人負担
です。
・1学期に部活動保護者会を行います。部活動の見学と部活動ごとの懇談会をもちま
す。
9 部活動名
運 動 部 | 文 化 部 |
陸 上 競 技 野 球 男子バレーボール 女子バレーボール 男子ソフトテニス 女子ソフトテニス 女子バスケットボール 男 子 卓 球 女 子 卓 球 | 放 送 美 術 家 庭 科 吹 奏 楽 |