本日は、地震に備えた避難訓練をしました。子供たちは、好きな遊びの中、避難指示を聞き、「お・は・し・も」の約束を守り、最後まで落ち着いて2次避難場所まで避難することができました。

今週は、26年前の阪神淡路大震災のことを写真で見たり、話を聞いたりする機会を何度かもちました。「地震は怖いなあ」「絶対にいやだなあ」と、その恐ろしさを感じる反面、「もしも地震が来たら、安全なところを探さないと!」「悲しい気持ちの人がいたら、助けてあげる」と、子供たちなりに考える姿も見られました。26年前の神戸の出来事は風化させることなく、私たち大人がしっかりと子供たちに伝え、みんなで支え合い、力を合わせて”命をしっかり生きていく”気持ちを大事にしていきたいと思います。