おはようございます。まずは、下の兵庫県教育委員会のホムペを
クリックしよう。
兵庫県公立高校学力検査志願状況決意も新たに、時間があれば以下の文章をどうぞ。
社会科はほとんどが記号で答える問題です。だからと言って簡単とは
言えませんが、少なくとも社会科が不得意な人が社会科の用語を
正しく漢字で書く練習に時間を費やすのは時間がもったいないと思います。
(もちろん書けたほうがいいのですが)
むしろ広く浅く何度も教科書やノートを見直すのがいいと思います。
また、資料の読み取りが多いので過去問をもう一度さらっとやるのも有効。
数学は、大問1で得点をゲットしたいところ。大問2以下は難しく感じる
問題も多い。しかし、各大問の(1)(2)ぐらいまでは解きやすい。
つまり苦手な人は、大問の最初の問題にしっかり取り組もう。
今から急激に数学の力をつけることより、今ある力をしっかり発揮!
