★相談日原則 木曜日 午前10時~16時 (今年度は2週間に一度)★場所…菅の台小学校中校舎2階 のびのびルーム(相談室)
★相談受付…勤務中のみ
電話番号 <791-0233> 又は 携帯電話 <080-6146-1739>
※面談中および勤務時間外は電話に出ることができません。ご了承ください。
携帯に通じない場合→菅の台小学校 担当 教頭 <791-0233>
※各担任を通じてのお手紙などの形でも結構です。
※なお、お車での来校はご遠慮ください。
本校では「神戸市個人情報保護条例」に則って個人情報の取り扱いに留意し教育活動を行っておりますが、PTA活動を円滑に進めるため、PTA役員選考等で必要な場合に限り、児童名簿、電話番号等を、学校からPTAに提供する場合がありますので、ご了承ください。この件につきまして、ご不明の点がある場合などは、学校(教頭)までご連絡ください。
指定学校の変更を希望される場合は、学校へご相談ください。
なお、指定学校に関する詳しい基準や手続については、神戸市ホームページに掲載しています。 【神戸市ホームページ】http://www.city.kobe.lg.jp/child/school/area/kouku/
○聞こう!!話そう!!神戸の家族 家庭えの取り組み例ポイント10 子どもたちが家庭で学習に取り組むためには、保護者の皆様方の協力や応援が欠かせません。教育委員会では、神戸市立小・中学校PTA連合会と連携し、「聞こう!!話そう!!神戸の家族 家庭での取り組み例ポイント10」と題したリーフレットを作成しました。各ご家庭で、ぜひご活用ください。
小学校版家庭学習リーフレット(PDF形式:413KB)