<神戸市立神港橘高等学校いじめ防止基本方針>いじめ防止基本方針.pdf相談機関
◆ いじめ相談全般 ● こうべっ子悩み相談「いじめ・体罰ホットライン」
・
電話相談 0120-155-783(フリーダイヤル ※078エリアのみ) ・電話相談 078-361-7710(毎日24時間)
● 総合教育センター教育相談指導室
(不登校、学校生活、いじめ(ネットいじめ)、体罰等)
・電話相談 078-360-3152・3153
0120-790-783(フリーダイヤル)
・面談相談 078-360-3150・3151(*予約制)
● 青少年補導センター(不登校、学校生活、家庭生活、非行等)
・電話相談 078-341-0888
● 国の「24時間子供SOSダイヤル」
・電話相談 0120-0-78310(フリーダイヤル)
● ひょうごっ子・いじめ・体罰24時間ホットライン ひょうごっ子悩み相談センター
・電話相談 9:00~21:00(12/28~1/3は休み)
0120-783-111(フリーダイヤル *携帯電話有料)
0795-42-6004
・夜間電話 21:00~翌9:00(12/28~1/3は休み)
0795-42-6559
・面接相談 月~金の9:00~17:00(要予約、祝日・12/28~1/3は休み)
● ヤングトーク(兵庫県警察少年相談室)
0120-786-109
● 子どもの人権110番(神戸地方法務局)
0120-007-110
● 兵庫県弁護士会法律相談「子どもの悩みごと相談」(*相談無料)
078-341-8227
◆ インターネットを通じたいじめ
● ひょうごっ子「ネットいじめ情報」相談窓口
・電話相談 14:00~19:00(月~土、祝日・12/28~1/3は休み)
06-4868-3395
・FAX 06-4868-3396
・メール soudan@hyogokko.npos.biz
・Webサイトからの相談 http://hyogokko.npos.biz
◆ ひきこもり・不登校・いじめ等
● ほっとらいん相談(兵庫県青少年本部) 078-977-7555
◆ 自殺を考えるほどの深い悩み
● 神戸いのちの電話 078-371-4343