平成25年度活動実績
1.「あしなが学生募金ボランティア」 17人
日時 4月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日) 10:00 ~ 18:00
場所 地下鉄名谷駅・西神中央駅 JR神戸駅・元町駅・三宮駅 等
2.「teens”Y” 中高生実行委員会(ユースプラザKOBE WEST)」ボランティア 2人
3.「神戸まつり須磨音楽の森」ボランティア 45人(吹奏楽部)
日時 5月18日(土) 14:00 ~ 17:00
場所 須磨離宮公園
4.「暴走族追放・少年マナーアップキャンペーン」ボランティア 5人(ボランティアサークル)
日時 7月17日(水) 14:00 ~ 15:00
場所 神戸市営地下鉄 名谷駅
5.「校内美化」ボランティア 45人(ボランティアサークル)
日時 7月17日(水) 12:00 ~ 14:00
場所 神戸市立須磨翔風高等学校
6.「平野町明石川ふれあいまつり」ボランティア 28人日時 7月26日(金) 15:00 ~ 18:00
場所 神戸市立平野小学校・明石川河川敷平野橋付近
7.「校内美化」ボランティア 11人(ボランティアサークル)
日時 7月30日(火) 14:00 ~ 16:00
場所 神戸市立須磨翔風高等学校
8.「校内美化」ボランティア 11人(ボランティアサークル)
日時 8月1日(金) 14:00 ~ 16:00
場所 神戸市立須磨翔風高等学校
9.「ワークキャンプ(福祉体験学習)」 102人 日時 7月24日(水)~8月8日(木) の中の3日間 9:00 ~ 17:00
場所 神戸市内の各福祉施設
10.「学校見学会」ボランティア 102人
日時 8月1日(金)・8月2日(土) 8:30 ~ 16:30
場所 神戸市立須磨翔風高等学校
11.「青陽須磨特別支援学校 同窓会」ボランティア 42人(吹奏楽部)
日時 8月4日(日) 9:00 ~ 13:00
場所 青陽須磨特別支援学校
12.「被災地交流励ましボランティア活動」 26人
日時 8月20日(火)~23日(金)
場所 宮城県石巻市
13.「第33回おいでやすカーニバル(神戸聖生園・友生園・愛生園)」ボランティア
日時 9月23日(月) 9:00 ~ 15:00
場所 友が丘三園(愛生園・聖生園・友生園)
14.「青陽須磨支援学校ボランティア」
日時 10月8日(火)・9日(水)・10日(木) 8:30 ~ 児童生徒下校時
場所 青陽須磨支援学校
15.「第87回 あしなが学生募金」ボランティア 5人
日時 10月19日(土)・20日(日)・27日(日) 10:00 ~ 18:00(変更可)
場所 地下鉄名谷駅・三宮駅
16.「神戸市立垂水養護学校 学校祭」ボランティア
日時 11月16日(土) 9:00 ~ 15:15
場所 神戸市立垂水養護学校
17.「神戸マラソン」ボランティア 78人
日時 11月17日(日) 8:00 ~ 16:00
場所 神戸市内各地
18.
「神戸市立青陽須磨支援学校 学校祭」ボランティア 7人
日時 11月23日(土) 9:00 ~ 15:00
場所 神戸市立青陽須磨支援学校
19.「須磨青空元気フェスティバル」ボランティア
日時 11月24日(日) 8:30 ~ 16:00
場所 須磨海浜公園一帯
20.「神の谷・西落合地域 焼き芋大会」ボランティア 2人
日時 11月30日(土) 10:30 ~ 12:00
場所 神戸市立神の谷小学校
これらは、あくまでもキャリアセンターから紹介したインシデントです。これ以外にも、生徒たちは独自で各方面で活躍しています。
本校では、
ボランティア活動を単位認定しています。年間35時間以上行った場合は、申請により1単位を認定します。(ただし、3年間で3単位以内です。)