須磨高校・神戸西高校との三校併置の2年間を経て、本校単独になって3回目、通算では5回目という節目の文化祭となりました。
今年のテーマは「5 Year Anniversary~いつ翔くの?今でしょ!!」で、翔風生が様々なことに積極的にチャレンジしていることの成果を発表する大切な行事です。初日はアリーナでステージ発表が行われ、全員鑑賞で楽しい時間を共有しました。このエネルギーで翌日もステージ発表、展示、模擬店、バザー等、盛り上がっていきます。
◎表彰式・生徒会長挨拶
文化祭のテーマとパンフレット表紙絵に採用された生徒に対し、冨浦誠校長先生から表彰状が授与されました。
◎クラス単位でのステージ発表(
3年次
3クラス)
3年次生にとっては最後の文化祭。日程的にも準備できる期間は短かったですが、早朝から放課後遅くまで一生懸命に練習に取り組み、そのパワーを全身でステージいっぱいに披露してくれました。上級生からの熱いメッセージが見事にバトンタッチされました。
◎和太鼓部ステージ
和太鼓の力強い響きと静けさがうまく調和して、心地よいステージでした。部員数も増え、迫力満点の音色が、観客の気持ちを自然と演奏に引き込んでくれました。
◎ダンス部ステージ
ジャズ、ロック、ヒップホップ、創作ダンスで観客を魅了してくれました。全力・全身での踊りは見ごたえがありました。