バードウオッチング Q&A
Q1 持ち物は、何が必要か?
A 双眼鏡は、1家族につき1台お貸ししますが、ご家族の人数分はございませんのでお持ちであれば是非持参してください。
また小雨決行ですので、天候によっては雨具(合羽)もご準備ください。
Q2 生き物の採取はできるのか?
A動植物の採取並びに網等の持ち込みはできません。
Q3 昼食場所はあるのか?
A食堂はございません(飲み物の自動販売機もございません)ので弁当のご持参になります。寒い時季ではございますが、屋外の東屋やベンチをご利用していただくことになります。室内での飲食はご遠慮ください。また、弁当がらなどのごみも持ち帰っていただきます。
味噌作り Q&A
Q1 どれくらいの量を仕込むのか?作った味噌は持ち帰るのか?
A ひと家族につき約4kg仕込みますので、4kgの味噌が入る容量の容器を持ってきてください。分割していただいても結構です。また、自宅での発酵・熟成になりますので、味噌は持ち帰っていただくことになります。
Q2 仕込んだ味噌はいつ頃食べられるのか?
A 秋頃まで(約10か月)は冷暗所(常温)で発酵・熟成させる必要がありますので、召し上がることができるのはその後になります。
Q3 生き物の採取はできるのか?
Q4 昼食場所はあるのか?