このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒653-0856 神戸市長田区高取山町 1丁目1番1号 TEL 078-611-6325 FAX 078-611-6326
トップページ
神戸市営バス 宮丘町バス停 すぐ
◆
年間予定
◆
2020年度の活動
◆
部活動
◆
生徒会
◆
学校案内
◆
学校だより&進路だより
トップページ
年間予定
学校案内
学校紹介
本校の教育理想
中学校の生活
校章・校歌
気象警報発令時
いじめ防止基本方針
部活動活動方針
▼ 登校許可証
インフルエンザにかかったら学校
に提出していただく書類
インフルエンザによる欠席期間の報告書.pdf
百日咳、麻しん、流行性耳下腺炎(おたふく)、風疹、水痘
(水ぼうそう)、咽頭結膜熱(プール熱)にかかったら学校に
提出していただく書類
登校(園)許可書.pdf
外部へのリンク
進路情報
●
公立高校入試
に関する情報
●
兵庫県立学校
全日制高校の一覧
(各高校のHPに
リンクしています)
●
市内公立高校一覧
市立高校も県立高校も
掲載されています
●
兵庫県私立中学高等学校連合会
学校紹介、入試情報などが
検索できます
みんなの学習クラブ
神戸市中学校給食のHP
概要、申し込み方法、予約管理システム、献立表、使用食品一覧表などが載っています。参考にしてください。
中学校給食
給食申込み(ログイン画面へ)
(注)
コンビニ払い 毎月19日締切り
カード払い 毎月20日締切り
校区内小学校
●
神戸市立五位の池小学校
●
神戸市立長田小学校
●
神戸市立板宿小学校
ひょうごっ子SNS悩み相談
【神戸版】ひょうごっ子悩み相談等周知チラシ.pdf
神戸市中学校体育連盟
公式サイトへは
こちらから!
神戸市PTA協議会
公式サイトへは
こちらから!
神戸市教育委員会
公式サイトへは
こちらから!
●
子供の疾病について
アクセス数
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
7人
プライバシー・ポリシー
・ 本サイトに掲載された文章、画像、ならびにその他のデータはすべて
神戸市立高取台
中学校
の保有する著作物となっております。
・ 無断に転載されるなどの行為はご遠慮下さい。
携帯専用HP
携帯電話から高取台中学校ホームページ
(HP 高取台中学校)へは、
下記の二次元コードからアクセスできます。
日誌
2020年度の活動
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/25
防災学習
| by:
主担
本日、全学年で防災学習を行いました。
ハザードマップ作りをとおして、通学路の危険な場所や緊急時の避難場所を知ることができました。
今回学んだことを活かし、日々の生活を送ってほしいと思います。
17:25 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/25
SDGs学習
| by:
主担
本日、2年生はSDGsについて学習しました。
企業におけるSDGs達成の取り組み動画を見て、持続可能な世界にする為に必要なことを学びました。
私たちがもし飲食店のオーナーだったら、どんなことに取り組む必要があるか、一人一人真剣に向き合い考えることができました。
17:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/12
1年書初め大会
| by:
主担
本日、1年生は書初め大会を行いました。
自分たちの選んだ百人一首の一句を書きました。
一字一字丁寧に書いている姿から、その句に対する思いを感じることができました。
後日、優秀作品は表彰されます。
18:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/12
第61期生徒会
| by:
主担
3学期より、第61期生徒会の活動が始まりました。
2学期に行われた引き継ぎ式では、積極的に仕事内容などを聞いている姿が見られました。
第60期生徒会が築いたものを大切にこれから頑張っていきます。
17:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/12/15
小中合同クリスマス会
| by:
主担
本日、本校にて小中合同クリスマス会が行われました。
協力してクリスマスツリーを作成したり、自作のゲームをしたりと、参加したみんなで楽しむことができました。
司会・運営・準備を担当した中学生のみんなの姿はとても立派でした。
19:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/12/09
生徒会選挙
| by:
主担
本日は生徒会選挙が行われました。
例年とは異なり、放送での演説となりましたが、応援弁士・立候補者は最高の演説ができました。
また、全生徒が集中して演説を聞くことができました。
選挙結果は翌日発表となります。
16:27 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/11/11
1年 命の授業
| by:
主担
本日1年生は命の授業がありました。
命の誕生に携わる助産師の方の話を聞き、自他の命について考えました。
また、赤ちゃんの人形をだっこすることで、命の重みを感じることができました。
今回学んだことを忘れず、将来に役立ててほしいと思います。
17:12 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/11/10
2年 トライやる2日目
| by:
主担
本日2年生はトライやる2日目でした。
2日目は学校周辺の清掃活動を行いました。
いつも何気なく通る道に感謝の気持ちを込めて清掃しました。
地域の方々からも温かい声をかけて頂きました。
少しでも地域に貢献することができ、やりがいのある活動になりました。
17:29 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/11/09
2年 トライやる1日目
| by:
主担
本日2年生はトライやる1日目でした。
1日目は授業内で作ったポスターの掲示依頼を行いました。
自分たちで考えた「地域を元気にするポスター」が掲示されるのを見て、
笑顔の生徒が多かったのが印象的でした。
長田・新長田のお店に貼り出して頂きます。ぜひご覧ください。
17:18 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/11/02
1年 盲導犬講習会
| by:
主担
本日1年生は,盲導犬講習会を行いました。
盲導犬についての話を聞いたり、実際の訓練の様子を見学しました。
講習会後には、今回学んだことを日常生活に生かしていきたいという声も聞こえてきました。
17:34 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project