暖かくなってきたこともあり
全学年ともそろう機会が少なくなったこともあり
本日の全校朝集はグランドで行いました
久しぶりに全校生徒が一堂に会しました
1校時と2校時の間の休憩時間
3年生フロアの廊下にはだれも出ていません
換気を徹底した廊下は寒いからでしょうか
みんな教室におりました
少しでも長く自分たちの教室で
過ごしたいという思いなのかもしれません
4組~元気にピース
1組
2組
3組
2校時の4組は数学でした
「標本調査の利用方法を知ろう」がねらいです
学んだことをどう生かすか、が大切
1組:英語
「Who's pen is this ?」日常会話も英語で行うT先生
今日はエバン先生のラスト授業です
2組:社会
今日で教科書はすべて終わります
なんと感慨深いことでしょう
3組:国語
30年後この辺りはさらに開けて
ディズニーランドができているかもしれません
何が言いたいかというと
ここから見える景色もまもなく見納めということ
1日1日を大切に生きよう

3年生にとっては
先生方の授業を受けられるのも残りわずかです