今日は2度目の4年生の登校日でした。
初日は、緊張していた子供たちでしたが、今日はさらにたくさん子供たちの笑顔が教室に溢れました。(ただ、マスクで口元が隠れているので、目だけしか見えないのが残念ですが・・・)
今日は初夏の青空の下で、「お宝サーキットゲーム」をしました!!しっかり体を動かしました。広い運動場に設けられた、いろいろなゾーンを通り、ゴールまで手に持った宝を運ぶゲームです。

ケンケンパーコーナー みんなしっかり足を上げて、ジャンプしてます!

じゃんけんコーナー 先生とじゃんけん!負けると、手に持ってる宝は先生に渡さないといけません。先生が強すぎて、負けてしまう人、続出でした!!

ハードルコーナー 髙いハードルもらくらく、ジャンプ!

クイズコーナー キャラクターや先生の名前、食べ物の名前、計算・・・などなど
「え?なんやったっけ?!?!」とみんな一生懸命考えました!ここでも、答えられなかったら、お宝を渡さないといけません・・・

川跳びコーナー 川に見立てたロープをまたまた、ジャンプしながら進みます!
走って、ジャンプして、頭を使って、子供たちは今日も生き生きと活動できました。
教室では、国語の学習をしました。新出漢字をしたり、百字帳の書き方を勉強したり、落ち着いた雰囲気の中で、しっかりと学ぶことができました。


来週からも、みなさんと過ごす毎日を担任一同楽しみにしております!!!