20日(金)に、「和田岬のすてきを見つけよう!」と校区にあるお店や施設へ町たんけんへ行ってきました。
1グループ3~4人の少人数で、自分たちで選んだ所へ出かけました。
子供たちの目線で、すてきなものをたくさん見つけてきました。
また、インタビューにもやさしく答えていただきました。
写真は、子供たちや施設の人がとってくださった写真です。
*小松郵便局*


1000円切手、初めて見ました。
*ライブコーヒー*


コーヒーのいい香りが写真からも漂ってきそうです。
*なかがわ(だがしや)*


長く愛されている駄菓子もありますね。懐かしい。
*和田神社*


たくさんの白巳さんにびっくり!
*ミズノ*


ロッククライミングもあったんですね。
*サナガワパン*


おいしいパンの素も特別に触らせていただいたそうです。
*淡路屋*


店員さん体験もさせてもらいました。
*御崎公園交番*


敬礼の仕方もキマっています。
*ノエビアスタジアム*


ヒーローインタビュー!?
*ロビン*


おいしそうなケーキがいっぱい!!
*薬仙寺*


歴史におどろきました。
*メゾンムラタ*


焼き立てパンのいい香りが~。
訪問させていただいたお店や施設の方、快く受け入れてくださり、ありがとうございました。
子供たちは、とても満足そうな顔で学校に帰ってきました。
引率をしていただいたお母さん方もありがとうございました。
これからは、町たんけんで見て、聞いてきたことをまとめて、発表会を行います。
どんな「すてき」が発表されるか、楽しみです♪