お知らせ

令和4年度 神戸市立幼稚園PTA連合会 家庭教育支援事業 講演会

 2地区合同で家庭教育支援事業が行われました。

 (東灘・灘・北・長田地区、中央・兵庫・須磨・垂水・西地区)

                                     
家庭教育支援事業 講演会
◆演 題  「こころとからだ・コミュニケーション」
◆講 師 神戸市教育委員会事務局 学校教育部 特別支援教育課長 上野 昌稔 氏
◆日 時 令和4年10月31日(月)10:30~11:45
◆場 所 神戸市総合教育センター 702号室
         
 子供たちが生き生きのびのびと生活し、自分の力を最大限に発揮できるように、周囲の大人がどのように関わることが大切かを教えていただきました。
 参加者がペアになり、ノンバーバルコミュニケーション(声や仕草、表情など、言語以外で行うコミュニケーション)を体験しました。優しい手の感覚を感じられるような触れ方やパーソナルスペースを意識した話し方などが、相手の安心感や信頼感につながることを知り、子供への関わり方を見つめ直す機会となりました。また、“子供を認めるときのやわかな語りかけ”と“諭すときのメリハリをつけた語りかけ”など、子供に接するときに意識するポイントやすぐに実践できそうな子育てのヒントも教えていただきました。明日からの子育てへのエネルギーとなる講演会でした。