神戸市中学校体育連盟  神戸市中体連HPへようこそ



 

カウンタ

COUNTER4624789

市中体連本部

〒655-0872
  神戸市垂水区塩屋町字大谷
   神戸市立塩屋中学校

 

2次元コード

◆携帯電話からは、下の2次元コードを読み取りログインしてください。
◆警報時の情報収集にご活用ください。
 

著作権について

著作権・リンクについて当サイトに掲載している文章や写真、イラスト画像等の著作物については、一部を除き、神戸市中学校体育連盟が保有しています。無断転載・使用は禁止させていただきます。
当サイトへのリンク希望の場合はご連絡ください。
プライバシーサイトポリシー.pdf
 

水泳競技部日誌

水泳競技部
12345
2025/06/13

【水泳競技】ブロック大会の運営について

Tweet ThisSend to Facebook | by:水泳競技部副部長

明日のブロック大会(両会場同様)についてお知らせいたします。
当日は雨天決行となります。午後から雨が強まることが予想されること、また、気温・水温ともにかなり低くなることが考えられるため、競技時間を短縮しての開催といたします。

・競技開始時間に変更はございません。
・短縮のため、プログラム1・2 4×100mメドレーリレーは中止とします。
・200m個人メドレーから競技を開始しますので、すべての競技で予定よりも45分~1時間程度早くなります。
・昼休みは無しとします。
・各自、ベンチコートなど防寒具の持参をお願いいたします。
・万が一、天候が悪化し、運営上不可能と判断した場合には以下の対応を検討しますのでご了承ください。
  ■800m、1500m自由形を400mのレースとする可能性があります。
  ■フリーリレーを中止とする可能性があります。

安全に子どもたちが大会に参加できるよう、ご協力をお願いいたします。
変更がある場合はHPに掲載させていただきますので、ご確認ください。
20:25
2025/06/11

【水泳競技部】区総体 プログラム

Tweet ThisSend to Facebook | by:水泳競技部副部長

今週末に開催されます、各区総体(ブロック大会)のプログラムを掲載いたします。
会場ごとに分かれておりますので、お間違いのないようにご確認ください。

神戸生田会場 プログラム(HP用).pdf
本多聞会場 プログラム(HP用).pdf

当日は保護者の観覧が可能となります。
受付にてご記名いただきリストバンドを着用してください。

ご来場の際は、公共の交通機関をご利用ください。
17:51
2024/08/20

【水泳競技】神戸市学年別大会について

Tweet ThisSend to Facebook | by:水泳競技部副部長

24日(土)に開催される神戸市中学校水泳競技大会(学年別)
についてお知らせいたします。

当日、プログラムの配布は行いませんので
各自で印刷していただきますようお願いいたします。
※県の学年別についてはプログラムは「販売」となりますのでご注意ください。

プログラム①.pdf
プログラム②.pdf
12_タイムテーブル(R6市学年別).pdf
2024市学年別2次要項.pdf

〈警報発表時〉
●AM6:00の時点で警報が発表されている場合は自宅待機。
●状況を見て、遅れて開催、または中止の判断をいたします。
●こちらのHPに記載しますのでこまめにご確認ください。
14:23
2024/07/14

【水泳競技】市総体 結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:水泳競技部副部長

神戸市総体水泳競技大会が終了いたしました。
ケガもなくスムーズに進行することができたくさんの好記録が出ました!

選手の皆さん、そして保護者、引率の先生方ご協力ありがとうございました。

男子総合 優勝 舞子中学校、準優勝 本多聞中学校、第3位 長坂中学校
女子総合 優勝 井吹台中学校、準優勝 本山南中学校、第3位 本多聞中学校

個人の結果は下記の表をご確認ください。
成績一覧_第64回神戸市中学校総合体育大会.pdf

県大会へ出場する選手のみなさんは、神戸代表として頑張ってください!
2日間お疲れさまでした。
16:00
2024/07/08

【水泳競技部】市総体について

Tweet ThisSend to Facebook | by:水泳競技部副部長

週末に行われる神戸市総体についてお知らせいたします。
プログラムにつきましては、会場での配布は行いません。
各自で印刷していただくか、携帯端末よりご確認ください。

01_HP用プログラム.pdf
02_プログラム1日目new.pdf
03_プログラム2日目new.pdf
04_市総体タイムテーブル.pdf
05_警報時対応.pdf
二次要項.pdf
18:34
12345